異端児リーマンの記録

異端児リーマンの記録

海外駐在4ヶ国目、駐在員継続によるプチ アーリーリタイアを夢見る40代中年奮闘記

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

【その他13】年末のご挨拶と2022年の振り返り

お越しいただきありがとうございます。 本日は、昨年、一昨年に続き年末のご挨拶と2022年の振り返り、2023年の抱負についての話題です。 ブログを始めて2年4ヶ月、のらりくらりではありますが、現在まで更新を続けてくる事ができました。 本年も本当にたくさ…

【早退関連82】国家のデフォルトとアーリーリタイア

お越しいただきありがとうございます。 本日は、国家のデフォルトとアーリーリタイアについての考察です。 これまでも色々な国でデフォルトやデフォルトの危機という話題が出てきております。デフォルトとは 債務不履行を意味する言葉で、国家のデフォルトと…

【早退関連81】企業年金について

お越しいただきありがとうございます。 本日は、年金の3階部分とも言われている企業年金についての話題となります。 年金には、以前記事にしました ・国民年金(1階部分) ・厚生年金(2階部分) という公的年金と言われている年金だけでなく、私企業や個人…

【早退関連80】プチ アーリーリタイア企画と話題のFIRE卒業について

お越しいただきありがとうございます。 本日は、私のプチ アーリーリタイア企画とFIRE卒業についての考察となります。 このブログでも度々登場していますが、FIREとはFinancial Independence Retire Earlyの略称で、直訳するとFI=経済的自立・自由、RE=早…

【早退関連79】アーリーリタイアと年金について

お越しいただきありがとうございます。 本日は、老後生活費の源泉の1つでもある年金についての考察となります。年金には国が運用している公的年金や個人や企業が運用する私的年金がありますが、ここでは主に公的年金部分について触れていこうと思います。 ①…

【その他12】禁煙2年経過後の現状 =巨大化の巻

お越しいただきありがとうございます。 本日は、以前より記事にしてきておりました禁煙についての経過報告となります。 ↓以前の記事「アーリーリタイアと喫煙について」 hereticsalaryman.hatenablog.com ↓以前の記事「禁煙のその後」 hereticsalaryman.hate…

【早退関連78】マズローの欲求の5段階説とアーリーリタイア

お越しいただきありがとうございます。 本日は、マズローの欲求の5段階説についての考察となります。 心理学の理論であるこの欲求の5段階説は、正直これまでの人生ではあまり馴染みがなかったのですが、仕事上でマネジメントに応用したり、社員のモチベーシ…

【その他11】六星占術との付き合い方

お越しいただきありがとうございます。 本日は、また少しアーリーリタイアや海外駐在の話題から脱線し、「占い」について触れていきたいと思っております。 皆さんは六星占術という占いをご存知でしょうか?細木数子さんによって提唱されたとされる占いです…

【早退関連77】円安とアーリーリタイア

お越しいただきありがとうございます。 本日は、円安についての考察となります。 最近日本のメディアでは、円安の話題が頻繁に取り上げられているようで、実際に海外で生活していても、ネット上でニューヨーク外国為替市場で32年ぶりに円相場が1ドル=151 円…

【早退関連76】プチ アーリーリタイア目標資産達成状況(2022年10月)

お越しいただきありがとうございます。 本日は、定年より数年だけ早退して、ギリギリ体力があるうちに仕事以外のやりたい事を第二の人生として楽しもう!というコンセプトで、目標資産額を設定して資産形成に励んでいる「プチ アーリーリタイア企画」の現時…

【駐在関連40】海外駐在員の結婚事情

お越しいただきありがとうございます。 本日は、海外駐在員の結婚事情と題して、現在4カ国目の海外赴任をしている私がこれまでに出会ってきた、若手海外駐在員の方の結婚状況についてご紹介していきたいと思います。 ①海外派遣の若年化と環境の変化 「海外赴…

【早退関連75】持ち家VS賃貸に次ぐホテル暮らしという選択肢

お越しいただきありがとうございます。 本日は、持ち家、賃貸以外の住まいの形でもあるホテル暮らしという選択肢についてです。 これまでにこのブログでも、持ち家VS賃貸に関する記事を記載したことがありますが、今回はホリエモンこと堀江貴文さんが紹介し…

【早退関連74】アーリーリタイアと遺産相続

お越しいただきありがとうございます。 本日は、アーリーリタイアと遺産相続についての話題です。 日頃からメディアなどで、相続により莫大な資産を手に入れた、また遺産相続を巡り肉親間で泥沼の法廷闘争、遺産目当ての事件などのような出来事を目にする機…

【駐在関連39】ANAスーパーフライヤーズゴールドカード(VISA)の条件改悪の衝撃

お越しいただきありがとうございます。 本日は、クレジットカードの条件改悪についての話題となります。 私自身、海外駐在をしている中で、以下のポイントからANAスーパーフライヤーズゴールドカード(VISA)+家族カード(伴侶分)を活用しております。 ・…

【早退関連73】企業毎に違う福利厚生について

お越しいただきありがとうございます。 本日は、企業毎に千差万別でもある福利厚生についての話題です。皆さんの会社ではどういう福利厚生があるでしょうか?ここでは福利厚生自体について、そして各企業で様々に展開されております個性的な福利厚生について…

【駐在関連38】海外赴任時の持ち家賃貸によるトラブル実例

お越しいただきありがとうございます。 本日は、海外赴任時に自宅(持ち家)を貸し出した結果、どういうトラブルに見舞われたのかという点についてのまとめとなります。 持ち家の賃貸は、資産形成面では確かに驚くほどの経済効果を生み出せるのですが、その…

【早退関連72】資産形成にクレジットカードは悪なのか?

お越しいただきありがとうございます。 本日は、クレジットカードについての話題となります。 これまでにネット上でクレジットカードのリボ払いによる家計破綻や、クレジットカード払いを多用した衝動買いなどによる返済不能(債務不履行、履行遅滞)、家計…

【早退関連71】節約とアーリーリタイア

お越しいただきありがとうございます。 本日は、これまでにも一部触れたことがありますが、節約についての話題です。 以前の記事にて、資産形成で重要な3つの要素について紹介してきました。 収入を増やす(本業または副業による収入増加) 支出を減らす(…

【早退関連70】株主優待の魅力度

お越しいただきありがとうございます。 本日は、株主優待についての話題となります。株式投資では、 ・株価を狙う(=キャピタルゲイン) ・配当金を狙う(=インカムゲイン) の2つを目的とするケースに加えて、 ・株主優待を狙う という、いわば第三の目…

【早退関連69】従業員持株会の資産形成効果

お越しいただきありがとうございます。 本日は、従業員持株会の資産形成効果についての話題となります。 以前の記事で、自社株の持株会制度のメリット・デメリットという内容を紹介しました。↓以前の記事「従業員持株会のメリット・デメリット」 hereticsala…

【早退関連68】アーリーリタイアはスタートか?ゴールか?

お越しいただきありがとうございます。 本日は、アーリーリタイアを目指している人にとって、その実現はスタートなのかゴールなのかという話題についてとなります。 スタートというのは、早退後そこから第二の人生を始めるという意味から来ており、一方のゴ…

【早退関連67】アーリーリタイアと必要な金融リテラシー

お越しいただきありがとうございます。 本日は、定年退職より少し前に早退するプチ アーリーリタイアを企画している異端児リーマンにとって、必要と考える金融リテラシー(マネーリテラシー)についての話題です。 以前、少し話題になっておりましたが、2022…

【早退関係66】パーキンソンの法則とその対応策

お越しいただきありがとうございます。 本日は、パーキンソンの法則についての考察となります。 この法則は、人間は時間やお金を、あったらあった分だけ使ってしまうというもので、一見、法則と言いながらもあまり凄いことを言っているようには感じません。 …

【早退関連65】アーリーリタイアと小遣いについて

お越しいただきありがとうございます。 本日は、小遣いについての話題となります。 異端児リーマンは、結婚後も自身で家計管理を担当しておりますが、支出の固定化、見える化の意図もあり、一応自主的な小遣い制という形をとっております。海外駐在中の現在…

【早退関連64】会社に一方的に依存しない生き方

お越しいただきありがとうございます。 本日は、これまでも度々紹介してきたFIREという考え方の前段部分であるFI(Financial Independence=経済的自立・自由)状態を達成できることで訪れるであろう「会社に一方的に依存しない生き方」についてのお話です。 ①…

【早退関連63】生涯賃金とアーリーリタイア

お越しいただきありがとうございます。 本日は、生涯賃金についての話題です。 生涯賃金とは、定義自体は曖昧なようなのですが、一般的には定年までの賃金の総額(手取りではなく額面総額)のことで、ボーナスや残業代を含めたり、時に退職金を含む場合など…

【早退関連62】資産形成におけるボーナスの役割り

お越しいただきありがとうございます。 本日は、今年も近づいてきましたボーナス(賞与)についての話題です。 毎年この時期になると、ボーナスの業種別見込み支給額のような調査データが発表されます。 ここでは、まず2022年度夏のボーナス関連データのご紹介…

【駐在関連37】海外生活における健康維持活動の一例

お越しいただきありがとうございます。 本日は、我が家の健康維持活動についての紹介となります。 「海外生活における健康維持活動の一例」というタイトルにしておりますが、ここでは異端児リーマンが親の代より受け継いでいる、ヤクルトによる健康維持活動…

【早退関連61】リタイア後の田舎暮らしの考察

お越しいただきありがとうございます。 本日は、リタイア後の田舎暮らしについての考察です。以前の記事で、プチ アーリーリタイア実現後は地方部へ移住する計画について記載してまいりました。 ↓以前の記事「リタイア後の生活」 hereticsalaryman.hatenablo…

【早退関係60】プチアーリーリタイア企画の軌道修正

お越しいただきありがとうございます。 公私ともバタバタしており、暫く更新できずにおりました。 気を取り直して本日は、このブログで紹介しているプチ アーリーリタイア企画で、実際に直面した軌道修正についてのお話です。 アーリーリタイアを企画する上…